/* 以下google広告 */

やぎ座のヒトリゴト

僕の思ったことを書いていきます。雑記ブログです。

大人になった僕はただただ本が読めない

読書の秋が泣いて笑うぜっ

どうも、有言不実行の代名詞こと僕スタックです。気がつけば11月11日、ポッキーの日。季節は秋から冬へと移ろうとしています。そんな中、僕が今年の秋に読めた本は暫定0冊。・・・・どうしてこんなことになってしまったのか。

別に今に始まったことじゃないんですけどね。ギターを始めてからというもの、僕の毎日はギター中心に回っている節がありますから、そりゃ自然と本を読む時間というのは減っていきます。以前は読むのが遅い時でも月に一冊は読んでいたはずなんですけどねぇ。今は本棚に新品の文庫本が並んでいくだけの日々です。代わりに弾けるギターのフレーズは着々と増えていく。まあ、好きなことやってんだから別にいいじゃんって話でもあるんですけどね( ̄▽ ̄;) ただまあ秋口に記事2つに渡って読みたい本をリストアップしときながら結局一冊も読んでませんでしたっていうのはさすがにお粗末なんじゃないかと思うのですよ。悲しい。

幼い頃にやたら「本を読みなさい」と言われて育った僕ですが、今になってその言葉が身に染みます。大人になると読みたくても読めないんですよね。子供の頃より時間はあっても、他にやらなきゃいけないことや、できることが沢山ある。いろんな選択肢と並べて考えると「読書」というものの優先順位が下がってしまうことが多い。本当はそんなことないのに。そういう意味じゃ読書くらいしかやることがなかった頃というのは、貴重な時期だったなぁと思います。最寄り駅のミスタードーナッツに入って、図書カードで買ったまだ知りたてだった作家の本を読みふけっていた。懐かしいですね。一瞬時間の流れを忘れたりしながら活字に溺れることが最近はなくなりました。

別に今からだって全然取り戻せるような時間のはずなのに、どうしてか取り戻せずにいる僕がいます。大切なモノは、歳に応じて変わっていきますね。

僕がブログを書けない時は大抵意識が逸れている

周期的に記事が書けなくなるのは、僕の意識がブログから遠のいているからなのかなとふと思いました。
どうも、少し間が空きましたね。今回はたまにやってくる僕の「ブログ書けない期」についての話です。

stack-dot-com.hatenadiary.com

今年の8月にもこんな記事書いてましたね。その時は単純にそんな時期があるんだよなぁーくらいの感じだったんですけど、その後もちょくちょくやってくる「書けない期」の中でどうやら意識がブログから遠のいているらしいことに気付いたんですよね。

皆さんはどんな風にブログを書きますかね。って言ってもブログ書いてる人が一体何人いるのかって話なんですけどね(--;) 僕は雑記ブログを書いてるので、基本的にブログのネタは日常生活から仕入れることが多いです。日々生活していてぼんやり頭に浮かんだこととか、うむぅと思ったことを文字に起こすのが一番よくやるやり方です。(このやり方、ちょっと改めた方がいいかもなんて最近思うんですけどね)だから、普段から「あ、こういうこと記事で書いたら良いかもな」と思えるアンテナを立てておく必要があるんですよね。僕における「ブログ書けない期」というのは、どうやらそのアンテナが折れている、あるいは混線して機能していない時期なんじゃないかと思ったのです。

僕がブログを書けない時というのはまず記事を書くことに全然乗り気じゃないです。だから単純に飽きが来ているだけなのかなとも思ったんですけどね。まあそうと言えばそうなんですけど。でも元を辿ってみるとそもそも「これを書こう!」って内容が浮かばなかったり、浮かんでもいざ文字に起こしてみると「何かあんまりぱっとしない・・・・」となってしまう。そういうことが重なって「この頃はブログ書けない」ってなるんですよね。

多分これは心構えの問題にもなってくるんで、自分の中でアンテナが立ってない時期っていうのは大体自分の意識がブログから離れてる時期だろうし、逆もまたそうなんだろうなぁと思います。だからこれがわかったからっていつでもブログが書けるってわけじゃないんですけど、まあ知ってるだけでもちょっと変わってくるかなーって。

皆さんはどうでしょう。なんか作業が進まない時とか、あります?

アナログエフェクターから個性が生まれる?

どうも、オリジナリティーのある音を出すにはやっぱりアナログエフェクターを噛ませるのが一番手っ取り早いのかなぁなんて最近考えます。

今回は音作りについてこの頃思うことを書きます。ニッチもニッチ、どニッチな内容になりますので悪しからず。

僕の音は個性が無い

「ギターの音がショボイ」そんなことをよく言われるようになりましたこの頃です。僕はしばらく前まで基本的にバッキングばっかりやってたんですけど、この頃は3ピースで何かやる機会が増えました。面白いもので、バンドにおいてギターが1本の時と2本の時じゃ音の作り方の勝手が全然違うんですよね。ギターが2本でベースとドラムの4人編成の時はギターソロを弾くような派手な音のギターと、ソロの後ろで曲の間中ずっとコードを弾くような控えめな音の2つに別れるのが普通なんですけど、3ピースは場合はその両方を1本でまかなわないといけない。派手な音で前へ出すぎてしまうと、後ろでコードを弾く時にボーカルの邪魔をしてしまうし、控えめにしてばかりいると、ソロなんかで前へ出た時にどこか頼りない感じになってしまう。僕の場合は後者ですね。なんかそんなクセが付いてしまっていたみたいです。

もっと主張していくためには

そんなわけで最近はもう少し派手目な、主張の強い音を意識して作るようになりました。とりあえず、普段使ってるマルチエフェクターをイジってギュイィーン!!な音を作ってみたんですけど、こうなんていうかそれはそれで当たり障りない気がしたんですよね。「the リードサウンド」って感じで、普通に悪い音じゃないんだけど面白みがないというか。どうせ主張するなら自分好みというか、もう少しオリジナリティのある音を鳴らしたいなと思ったんですよね。

マルチエフェクターじゃ難しい?

正直そんなこと全然ないとは思うんですけどね(--;) ただ自分の中にこれっていう基準を作ろうとするならマルチエフェクターに入ってる沢山の音の中から選び出すより、アナログの歪みを1つ持ってそれをイジり倒した方が良いのかなぁと思います。どうしても使いこなすまでが大変といいますか、「これだ!」というモノを見つけ出すまで時間がかかってしまうような気がします。だったら1つの基準を元に「もうちょっとこうだったらいいのに」を手探りに伝っていった方が手っ取り早いのかなーとか。単純にそっちの方が堅実で好きっていうのもあるんですけどね( ̄▽ ̄;)

最終的にはマルチに行き着いても

ありったけのアナログエフェクターを触った果てにマルチに行き着いたとしても、その過程があると無いとじゃ話が違ってくるんじゃないかなぁなんて思います。ま、結局はアナログ派の人間の言うことなんでどっちがどうとか言えないとは思うんですけどね。(--;) とりあえず、リードサウンドで使えるような具合の良いブースターが1つ欲しくなったこの頃でした。メガディストーションをブースターに使うのはさすがに無茶だよねぇ・・・・。

11月になりました。

11月になりました。

空はずいぶんと高くなり、ウロコ雲も見かけるようになりました。朝晩の冷え込みは厳しさを増しましたね。そろそろニットを着たい季節です。忙しさにかまけてクリーニングに出しそびれていたので、コートも一緒に週末にでも出しにいきたいですね。

先月はなんだかんだドタバタとしていたので今月はゆったり過ごしていけたらいいなと思ってます。12月になると本格的に忙しいのでね(--;) 今のうちにゆったりした時間を満喫できたらいいなと思います。とか言いながら、なんだかんだあっちこっち行ったり来たりの1ヵ月になってたりするんですけどね。

今月も暖かいコーヒーとともに色づく秋を楽しみたいですね。

10月の運営報告

さて、今月も終盤なのでここらで運営報告をしておこうと思います。

今月は良い意味でも悪い意味でもそこまで変わり映えのない月だったかなと思います。まあ、ひとつずつ振り返っていきましょう。

アクセス数

まずはアクセス数から。今月は現時点では、はてなアクセス解析は180と少し、アナリティクスのPVは約600といった感じで、はてなアクセス解析はよく伸びてますね。一方アナリティクスの方は7月を頂点に右肩下がりが続いてます。・・・・やっぱり。という感じなのですが、アナリティクスではどうも自己アクセスを省いて数字を勘定するフィルターが上手く機能していないようです。そのため正直ここ数ヶ月のデータが全部あてにならなくなってしまってるのですが、はてなアクセス解析を見た感じではとりあえず今月は喜んで良さそうですね。

更新頻度

先月辺りから目標に掲げていました。更新頻度の安定化ですね。先月は頻度を上げることに固執しましたが今月はそこそこのペースを維持していくことを考えてました。が、正直滞ることがありましたね(--;) 中旬以降はペースを取り戻しましたが、上旬から中旬にかけてはやはり落ち込んでいた印象は否めません。ま、更新できないことくらいあるんだから仕方ないんだけどさ。とはいえ今月はこの記事を含めて11記事。月間で平均して3日に1回は更新していることになるので悪くはないかなと思いました。あとはどれだけムラッ気を無くしていけるかどうかの世界になりそうですね。

成果

お金の話です。PVは先月より上がったみたいですが、報酬は先月より減少しました。先月はアドセンスはもちろん、アマゾンアソシエイトでも成果が上がっていたので、それと比べるとそりゃ少なくもなるんですけどね。ただ、ずいぶん前からそうなのですが、このブログはそもそも商品紹介系の記事が少ないです。アドセンスの配置もブログを開設した頃からほとんど変わっていません。「まずはアクセスアップを」ということで、見送ることが多かったですが、そろそろ利益率を上げることも考えていった方が良いんだろうなぁとは思いました。

全体的な感想

アクセスや報酬の上下はありましたが、総合的に見るとそこまで大きな変化は無かったかなと思います。8月から9月にかけてゴチャゴチャしていたので、その点から見ると目指していた安定的な運営ができました。反省が活かされたと言えるでしょう。

同時に、ブログの成長がこの辺で頭打ちなのかなという雰囲気も出てきました。成果のところで書いた「そろそろ利益率を上げることを考える」というのはここから繋がっているんですけど、ここのところ開設当初のように順調に数字が伸びていくような場面が減ってきているんですよね。そりゃ開設したばかりの頃みたくできることは多くないので、やった分だけ素直に伸びるなんてことも減ってくんですけどね。この記事で90回目の更新になるこのブログの成長過程は、そろそろ次の段階にきているのかなと思いました。

来月のこと

とはいえ、アナリティクスのデータもあてにならないのでとりあえずは今月のペースを維持したいと思ってます。今のままでも、少しずつですがちゃんと伸びていってるのでね。それを踏まえた上で、来月は利益化や、SEO対策のことを考える下準備ができたらいいなと思いますね。・・・・まずはアナリティクスですけど(--;)

このペースで進んでいけば来月には100記事を突破することになります。これまでにほんの少しでも僕のブログに触れてくれた人に感謝を込めて、歩んでいきたいです。

今月も1ヵ月間、ありがとうございました。また来月も、よろしくお願いします。

 

(最終更新:2018/03/07)

喉を痛めました。

どうも、音声ではないので伝わりませんが、声ガッサガサです。

いつの間にか今年もそんな季節ですね。僕は毎年平均して年に1回くらい風邪をひくのですが、今年は喉からやってきたようです。ちなみに熱はまだ出てないです。4、5日前ですかね、起きたらこんなことになってました。やれやれ。しかし、よりにもよって喉ですか。僕は今週末に人前で喋る機会があるというのに、こんな声じゃ形無しですよ。でもまあ、熱が出てるわけでもなければ、鼻水が止まらないわけでもない。咳もほとんどありません。これは3日もゆっくりすれば治るだろう。・・・・そう考えていた僕は甘かった。

うがいをしようが暖房つけて毛布にくるまろうが龍角散のど飴舐めようが加湿器を引っ張り出そうが治りません。やべぇよ。マジやべぇよ。これ下手したら怒られるやつなんじゃ・・・・。

さすがに怒られることは、まぁ無いと思いますが、少なくとも僕が自責の念にペチャンコにされるのは明らかですよね。絶望的な週明けを想像して鬱々とした気分でマスクをして今日を過ごしてました。すると、若干ですがマシになったんですよね。マスクってスゴイですね。僕は昔から面倒臭がって例え風邪でもマスクはしたがらない人間だったのですが、これ結構良いものですね。単純に口内の湿度が保たれるだけでこんなに楽になるだなんて思ってもいませんでした。これは世の中高生が年中付けるのもうなずける。風邪予防にもなるし、楽だし、顔も隠せるし。良いことずくめかよ。

今年の冬はマスクマンになりそうな僕です。てか普通に身体休めますね。皆さんも風邪にはお気をつけて。それでは。

僕が明日からギターを弾かなくなったら

どうも、この頃はギターを弾かない生活を想うことが多いです。

僕は数年前にギターを始めてからというもの、当たり前ですけど部屋にはギターが置いてあって、それを触らない日は基本的にありませんでした。「楽器は1日触らないと3日分下手になる。」と言われていて、だから練習をしない日でもとりあえず手に持って何か弾くようにはしてきたんですよね。そんなことをして数年、僕にとってギターはすっかり生活の一部と化していました。最初は「弾けないなぁ」とか悔しがりながら基礎練に苦戦する毎日でしたが、今ではだいぶ楽しくなりました。・・・・まだまだ弾けないフレーズは数えきれないですけどね。とりあえずはそれなりに弾けるようになって、自分の中に若干の満足感が生まれ、過去を振り返る余裕ができたんでしょうね。ふと、僕の生活にギターが無かった頃の日を思い返すことが増えました。

その頃、まだ僕の一番の趣味は読書でした。空いた時間で持ち歩いていた文庫本を読んでいました。いつか大きな本棚を自分の読んだ本でいっぱいにしたいなんて考えてました。パソコンをイジるのも大好きでした。貯金を叩いてパーツを買い回り、自分のパソコンを組み立てました。結局予算が足りず、見かねた父に誕生日プレゼントとしてモニターとキーボードを買ってもらいました。あれからずいぶん経ちますが、一部中身を換えながら、そのパソコンは今もこうして文字を打ち出し続けています。自分のホームページを作ることも目標の一つでした。料理をすることも好きだったし、休日の昼に1人で電車に揺られ、片道2時間かけて人の少ない海へ出かけるのも好きだった。

あの頃の僕は、それでも自分の中に熱烈に打ち込むモノを見つけられず、のうのうと生きる毎日にうっすら不安を感じてました。

きっと今、あの日に戻ったなら。僕は退屈で死んでしまうかもしれない。

でも、あの日にはまだあった、僕の「熱烈に打ち込むモノ」に塗り潰されてしまう前の、沢山の「大好き」たちにもう一度触れてみたい。明日からギターを弾くのをやめてみたら、僕の「大好き」たちはまた色味を取り戻すんでしょうか?

・・・・ないものねだりですかね。

(最終更新:2017/12/06)