/* 以下google広告 */

やぎ座のヒトリゴト

僕の思ったことを書いていきます。雑記ブログです。

VITAL AUDIO のシールドを買った感想

今回はタイトル通り、音楽系のレビュー記事になります。

シールドとは楽器とでっかいスピーカーを繋ぐケーブルのことですね。そんなの何だって良いかと思いきや、意外と違うので面白いんですよ。

シールドによって音は変わる

「変わる」と書いてしまうと少し大袈裟な気がしますね。繋ぐシールドによって歪んだり、ディレイがかかったりと音色が変わるわけではないので。ただ同じギターでもどのシールドを繋ぐかによって出る音は表情を変えます。表情というよりは雰囲気とか、人間で言うところのオーラなんて辺りが近いのかもしれません。具体的には、シャリシャリした高音が耳心地の良いものになったり、低い音がしっかりと聞こえたり、ギターが本来持つ音の伝わり方が変わってくるんですよね。

極端な話、何を使ったって音色は一緒なのでこれじゃないと絶対ダメなんてことはありません。ただ自分の音にこだわろうと思うのなら、一度は考える価値のあるモノなのかなと思います。魅力的な人はやはりまとっている雰囲気から違いますからね。

VITAL AUDIO を買った経緯

というわけで、やっと本題です。

今回シールドを買った経緯は単純に前使っていたシールドが古くなったからです。シールドというモノは実は劣化していくもので、長く使っているとプラグの部分がだんだん錆びてきてしまうんですよね。そうすると楽器に差し込んでも接触不良で音が出なくなったりします。そういう時はプラグの部分だけ取り替えたら復活するなんてことも多いんですけどね。ただ自分で直したモノでは少し心もとないので、市販の物を持っておきたいという考えに至ったのでした。

なぜ VITAL AUDIO なのかというと、半分以上興味本位ですね( ̄▽ ̄;) 僕は電源ユニットを買う際にVITAL AUDIOというメーカーを知ったのですが、本来はシールドを作ることで有名なメーカーだったんですよね。なので今回シールドを新しく買うとなった時に、じゃあこれを買ってみたらどうだろうとなったわけです。

使ってみた感想

f:id:sinajirou:20171022083632j:image

こんな感じ。見た目は普通のシールドですね。でも触ってみると他のシールドより少し太くて固いです。あとプラグのところに赤いラインが入ってるのがちょっとカッコイイ。今回買ったのはVITAL AUDIO VAⅡというシールドの3mと5mです。3mの方は片方がL字になっているモノを選びました。「L字プラグは使い勝手が良い」という話を聞いていたのですが、いざこうして使ってみると僕はそこまでウマミは感じませんでしたね。便利な局面はありそうですが、僕の場合は今のところはそうでもないみたいです。

音は前より厚みが増した印象です。無難と言えば聞こえはあまり良くないですが、大抵の人は首を縦に振るような、死角の少ない音なのかなと思います。どんなギターに繋いでもとりあえず良い感じの音はしそうだなと思いました。最大公約数的。ちなみに以前はフェンダーのシールドを使っていたのですが、それはカラッとしたミッドハイが特徴的な軽めの音が鳴りました。そのシールドはだいぶ僕好みの音だったので、そこを考えると大当たりとは言えない感じです。ただ、最近よく弾くハムバックのギターにはこっちのシールドの方が相性が良いようで、そういう意味では良い選択だったのかなとも思います。

使ってみないとわからない

まとめ。使ってみないことにはわからないです。ギターごとの相性や人によって求める音の違いもあるので、こればっかりは確かなことは言えません。まあそんなことを言ったら何も始まらないんですけどね(--;) 楽器屋さんで試奏とかできたらやってみても良いですね。シールドにも沢山種類があるのでこだわりだすとなかなかキリが無いですけど、自分の好みと弾いている状況を鑑みて、ちょうど良いところを探っていけたらいいなと思います。

 

 

※追記(2017/12/03)

使ってから1ヶ月以上経ちました。音には慣れました。これも良いですね。プラグの部分が金でメッキされていたのですが、金は金属の中でも柔らかいからなのか、短い間にずいぶん傷ついてしまいました。今のところ接触不良みたいなことは起きていませんが、今後ちょっと不安です。

これは製品とは関係ありませんが、僕はL型プラグじゃない方が良いなぁと使ってみて思いました。片方がL型だとどうしてもプラグを差す方向が決まってしまってちょっと不便です。別に絶対無理なんてことは無いのですが、なんだかんだ両方まっすぐが使い勝手が良かったみたいです。

※追記(2018/02/09)

使い始めてから半年弱になります。相変わらず接触不良はありませんね。良い音を鳴らし続けてくれています。L型プラグに関しては、エフェクターボードを組むようになってから必要性を感じたり感じなかったり。アルモアみたいに上を外せば底しか残らないようなボードであればやはり必要無いと思いますが、そうでないなら、配線に応じて必要性が出ることがありそうですね。

 

(最終更新:2018/06/30)